京つう

旅行・観光  |京都府北部

新規登録ログインヘルプ


2012年02月15日

ろう梅が咲き始めましたね!

 ろう梅が咲き始めましたね!
 北野天満宮の蝋梅です。名前に梅がついているので誤解されやすいのですが、実は梅とは別属なんです。唐梅とも呼ばれ、中国名も蝋梅で、花が蝋細工のようなことから、この名前が付いたという説もあります。

 京聯自動車(株)の新しいホームページを開設しました。観光案内や京の話題もたくさん載ってます。ぜひご覧ください。

 http://www.kyoren-cab.jp/


同じカテゴリー(京の歳時記・あたりまえ)の記事画像
復活 大船鉾
祇園祭
アジサイ寺 蓮の寺 花の寺 三室戸寺
かきつばた
出世恵比寿
京都伏見の水紀行
同じカテゴリー(京の歳時記・あたりまえ)の記事
 復活 大船鉾 (2014-07-22 13:59)
 祇園祭 (2014-07-16 09:09)
 アジサイ寺 蓮の寺 花の寺 三室戸寺 (2014-06-09 13:54)
 かきつばた (2014-05-12 12:27)
 出世恵比寿 (2014-01-10 13:14)
 京都伏見の水紀行 (2013-08-29 08:38)

Posted by 京聯自動車観光部 篠田ほつう at 08:59│Comments(0)京の歳時記・あたりまえ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。