京つう

旅行・観光  |京都府北部

新規登録ログインヘルプ


2015年05月28日

妖怪アプリ登場

 妖怪アプリ登場!
 一条通りにある大将軍商店街は、平安時代の京都で起こったとされる百鬼夜行(多くの異形の鬼・妖怪たちが夜中に徒党を組んで行進する現象)の通り道だったとされることから、各店舗ではかわいい妖怪たちが出迎えてくれます。
 大徳寺真珠庵所蔵の『百鬼夜行絵巻』では、古道具が変化した妖怪「付喪神(つくもがみ)」が主役になっています。陽気で滑稽で愛らしい姿が描かれています。
 昔は、煤(すす)払いと称して、年の暮れに屋内の煤やほこりを払い、不要になった道具類を廃棄しましたね(現代の年末大掃除)。
『付喪神絵巻』によると、煤払いには、手持ちの古道具が付喪神に変化する前に手放すという目的もあったそうです。
 その廃棄された古道具を神社仏閣で転売し始めたのが、京都で有名な東寺や北野天満宮の古道具市の起源であったとも言われています。
 さて、これまでも妖怪ストリートとして、妖怪アートフリマ・もののけ市や妖怪オブジェコンテストなどなど、様々なイベントや企画で商店街を盛り上げてきた振興組合が、今度は、なんと妖怪カメラなるスマフォ用のアプリを開発しました。
 噂を聞きつけ、早速行ってみました。これ、実に愉快、いや妖怪、まあいいや、おもしろいです。商店街内のあちこちでスマフォを翳すと次々に可愛い妖怪たちが登場します。
 大型店舗の進出ラッシュの中でも、元気にがんばっている商店街を絶対、応援したい篠ちゃんでした。

妖怪アプリ登場
妖怪アプリ登場
妖怪アプリ登場
妖怪アプリ登場


同じカテゴリー(京の街角)の記事画像
美豚
今年の漢字
12月16日の記事
人気の友禅染体験 丸益西村屋
京の七夕
京の七夕
同じカテゴリー(京の街角)の記事
 美豚 (2014-02-01 22:25)
 今年の漢字 (2013-12-16 19:33)
 12月16日の記事 (2013-12-16 19:30)
 人気の友禅染体験 丸益西村屋 (2013-09-22 18:51)
 京の七夕 (2013-08-11 08:16)
 京の七夕 (2013-08-05 09:50)

Posted by 京聯自動車観光部 篠田ほつう at 10:57│Comments(0)京の街角
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。